小 さ な 環 境 浄 化 運 動
  
                    
          EMボカシによる生ゴミ処理
              ↓
           家庭菜園の有機栽培
              ↓
            栄養豊富な野菜 
              ↓
                    健康の維持・増進



1 EMボカシによる生ゴミ処理
 ◎ 用意する物EMボカシと生ゴミ処理用バケツ(密閉蓋と蛇口付の専用バケツの
   方が使いやすい)


 (1) 生ゴミは、調理の度に水を切ってバケツへ平らに入れる。
    (時間が経つと雑菌が増えるため、特に夏場は1日分をまとめて処理しない)
 (2) 生ゴミ1Kg程度に対し、ボカシひと握り程度を平均的にふりかける。
    (出来るだけ嫌気性を保つために、中蓋で押し込んだり重石を置く)


 












 (3) バケツに蓋をする。 以上を毎食後に繰り返す。
    (バケツは調理台の横等、台所へ置いた方が使いよい)
 (4) 隔日程度に蛇口から抽出液を取り出し、500倍程度に薄めて野菜や土壌に
    散布する。
    (特に夏は、早めに取り出さないと悪臭の元になる) 
 (5) 生ゴミが、バケツに一杯になったら、蓋をしたまま放置して醗酵させる。
    (夏は2週間以上、冬は3週間以上放置する。 この間も抽出液の取り出しを
    忘れないこと

 (6) 最初のバケツで醗酵させている間、ふたつ目のバケツを使用する。
 (7) 醗酵が終った生ゴミを畑に戻す。(次頁 家庭菜園の有機栽培参照
 *成功の秘訣 : 面倒な事は長続きしないため、バケツは台所の片隅へ置くこと。
            (腐敗した臭いはなく,蓋を開けると糠や漬物のような醗酵した
             匂いがします。)

 *参    考 : 浜松市では、年1回専用バケツを希望者に配布しています。
             (3月か4月頃、広報で周知される)

2 家庭菜園の有機栽培 3 EMボカシの作り方  to home