漓 江 川 下 り

  竹江桟橋



 竹江桟橋まで1時間弱、早速物売りに囲まれた。「お父ちゃん、シェンエン!シェンエン!」とケタタマシイこと。
30人乗りぐらいの小さな屋形舟かと思っていたら、結構大きな船で転覆の心配は先ずないと一応安心する。 

  山水景勝地




  「桂州に巌大夫を送る」韓愈
  蒼蒼たる森、桂に入る この地は湘南にあり 江は青羅の帯をなし 山は碧玉の簪の如し
 戸は多く翠羽をはこび 家は自ら黄柑をうえる 遠く勝りし登仙去らば 飛鸞も驂ずる暇あらん




 船上からの景色は、目線が低い所為かダイナミックに写り、船の脇に聳え立つ絶壁は、並のカメラには納まらない。
次々に移り行く奇怪な岩山には夫々愛称が付いていて、帰らぬ夫を待ちわびて石になってしまった母子「望夫石」など、
私のような勤勉家には、薪を背負って読書に耽る二宮金次郎に見えた。
「九馬画山」や「五指山」「冠岩」など、言われてみれば成る程と納得する。












 川辺には、水上生活者の姿や洪水を避けて廃墟となった家屋などが点々とし、水牛やアヒルが悠長に遊んでいた。
贅沢言わなければ長生き出来そうな風景だが、子供達が連れ立って通う学校への道程は、岩肌の険しい細道だった。
陽朔で何気なく鵜匠を撮ったら、何人かに囲まれて撮影料を支払わされた日本人がいた。軽率な行動はご用心!



  現地ガイド岑さんは、口も八丁手も八丁と言う感じ、サラリーマン時代よりずっと稼ぎが良いと喜色満面。
 船客の多くは日本人であるが、ドイツやスイスなど何人かのヨーロッパ人も乗り合わせ、思わぬ国際親善に
 花が咲いたとか咲かなかったとか。
  next