エローラ(Ellora)
                           (世界遺産

 大昔の人間が、本当に金槌とノミで硬い岩山を削って造ったのかと疑いたくなる。756年から1世紀以上も要したと
言われ、当時の平均寿命が30年としても、働らける年数からして10世代ぐらいを費やした大事業である。
最も古いのが7世紀8世紀に造られた仏教の僧院12窟まで、13窟から29窟までは9世紀頃に造られたヒンドゥー
教窟、特に16窟の巨大なカイラーサナータ寺院には圧倒された。
30窟から34窟はジャイナ教の石窟で、細工も段々と繊細になっていると言う。

 カイラーサナータ寺院

 









 大きな岩山を上から彫り下げ、それから横へ彫ったと想像は出来るが、これが本当に人間の成せる技か?
奥行き81m・幅47m・高さ33m、継ぎ目の無い一枚岩の彫刻は、天井を彫った時が最も困難だっただろうとか、頭の良い設計者が
居たんだろうなあとか、有象無象の話題は尽きない。時間があれば、パンフレットの写真にあるように、山の上から覗いて見たかった。











 石窟寺院は全部で34窟あり、半日の工程では数箇所しか回れない。じっくりと観察するには最低でも1日を要する。
周りに物売りが仰山居て、石窟を出る度にしつこく付きまとわれるのには閉口する。
大きな声で「ウルサイ!」と言えば、その場だけは何とか治まる。静かに待っていれば、写真集のひとつぐらいと思っているのに。

 











 子供たちの遠足や巡礼者の拝礼する姿が、無邪気・無我・無心・無欲を思い起こさせる。
我々も般若心経を携帯しており、皆んなで合唱しようと思ったが、その心の余裕が無かった。

 ダウラターバードの砦


 アウランガーバードを出発して、
麦や砂糖キビ畑を抜けると、巨大な
岩の頂上に、堅固な砦に城壁と門や
深い堀が見えてくる。
この辺りから「デカン高原だなあ!」と
実感する。

 next