第19回 静岡機械設計課OB会 (於 静岡市 天下泰平の湯)

 平成10年に、下田のエリカ壮で最初に開催してからほぼ毎年開催され、今回は第19回を迎えた。
昔の仕事仲間は懐かしく実に楽しいので来年も参加できると良いのだが、行けるかなあ?この腰痛で。














 きれいになった東照宮を参拝した時
皆さんは大変元気よく階段を登っていったが
手すりに縋ってやっと登ったのは私だけだった。


 偶には大声を出した方が良いと、小坂君と私のハーモニカ伴奏で合唱会を開催、結局は懐メロ大会だった。


      第16回 静岡機械設計課OB会 H28,6,6 於 伊豆畑尾温泉 大仙家

 若かりし頃、各地の現場から推挙され静岡電気通信部所属となった社員のうち、当時の機械設計課に所属し苦楽を共にしたメンバー約30名が集い
平成10年に最初のOB会を下田のエリカ荘で開催した。缶詰作業が最も多かった兼ちゃんの宿で。
以来、東・中・西の県内各地で毎年のように開催し、参加者は年々減少しているものの今年で16回目を迎え12名が参加した。
しかし、一泊で開催するこの会へ出席出来るのは、自らの健康だけでなく家族の健康と理解に感謝する必要がある。

   伊豆畑尾温泉 大仙家                               三島スカイウォーク
                                             
 







 この橋を渡った時「以前、何処かで見た事が
有る橋だなあ!」と考え込んでしまい、何時まで
経ってもさっぱり思い出せずにいた。
重也さんに「お前それは九州だろう!」と言われ
やっと思い出した。
帰宅後、熊本へ行った時の写真を見て改めて納得。


 酪農王国オラッチェ














 地ビールと牛乳が効いたソフトクリームは珍しく味も抜群だった。
お土産に貰ったケーキも牛乳豊富で味が良く、家族からお褒めの言葉を戴いた。


 かんなみ仏の美術館








 平安時代の「薬師如来像」や鎌倉時代の「阿弥陀三尊像」等二十四体の国定重要文化財や
県指定有形文化財が1000年もの歳月を守り続けて公開されている。
普通の入場券以外に年間入場券まであるが、同じ物を何回でも見に来る心境が凡人には良く解らない。
興味のある方は、次のHPで詳しく紹介されていますのでご覧下さい。http://www.kannami-museum.jp

 今迄の開催地一覧 行った所は全部思い出せるでしょうか? 歳は取っても昔の事は良く覚えていると言うよね!

第 1回 H10 下田須崎     えりか荘
第 2回 H13 舘山寺温泉   遠鉄ホテル
第 3回 H14 御前崎      五季の庄
第 4回 H15 古奈温泉     さか屋
第 5回 H16 弁天島温泉   観月園
第 6回 H17 焼津        ホテルアンビア松風閣
第 7回 H18 御殿場       ホテル時の栖
第 8回 H19 細江気賀     国民宿舎奥浜名湖
第 9回 H20 清水三保     三保園ホテル
第10回 H21 熱海温泉     ホテルニューアカオ
第11回 H22 浜名湖      かんぽの宿三ヶ日
第12回 H24 静岡油山温泉 元湯館 
第13回 H25 伊豆長岡温泉 ニュー八景園
第14回 H26 弁天島温泉   浜名湖ロイヤルホテル
第15回 H27 清水三保     三保園ホテル
第16回 H28 伊豆畑尾温泉 大仙家

第17回 H29 何処だったっけ?
第18回 H30 静岡古宿    天下泰平の湯
第19回 R01 静岡古宿    天下泰平の湯
第20回 R02
  Home